ラッキーカラー診断をしてみて、
「この色、あまり意識したことない色だなぁ・・・」
と思われた方が多かったかもしれません。
逆に、
「そうそうこの色、わかるわかる!」
と思われた方も、おられたかもしれません。
風水では、
まず、生年月日と性別によって、8つに分類します。
これを八卦(はっけ)と呼びます。
その8つが5つの属性(木、火、土、金、水)をもっています。
これを五行(ごぎょう)と呼びます。
ラッキーカラー診断は、
この八卦(はっけ)と五行(ごぎょう)に基づいておこなっています。
”癒し”の色
「最近ちょっと疲れてるなぁ・・・」
と感じているときは、ぜひ、この色を取り入れてみてください♪
”自分らしさ”を取りもどす色
「最近忙しくて、自分らしさ失ってない???」
と感じているときは、ぜひ、この色を取り入れてみてください♪
”勝負”の色
ここぞというときに、取り入れると、あなたを勝負づよくしてくれます♪
それぞれの方に表示される色は”3色”ですが・・・
8種類の方がおられるので、全部で”13色”あります!

この色合い”虹”に見えませんか?
ラッキーカラーを取り入れることによって、
ラッキーでハッピーは毎日をあなたに”プレゼント”するのが、#虹色風水の目的です(^^)
ラッキーカラーのアイテムが、作家さんの想いのつまった”可愛いアイテム”なら、
なおさら、毎日がハッピーになりそうな気がしませんか?
今回は、ラッキーカラーについて、ご解説しました♪
お読みいただき、ありがとうございます(*^-^*)